一般社団法人GREEN WINDのホームページです
一般社団法人GREEN WIND
  • ホーム
  • ギャラリー
  • 法人概要
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

GREEN WIND報告 2022 05 26

青少年支援活動
2022.06.16

⑥ 神川町困窮家庭支援等  12日・19日・26日

ベトナム寺院 大恩寺から提供して頂いた食品関係を、
教育委員会が主催するスマイルPROJECTに寄贈。

青少年支援活動
一般社団法人GREEN WIND

関連記事

青少年支援活動

GREEN WIND報告 2022 04 23

滑川中学校 「思い出を思いやりにかえてSDGs」PROJECT 滑川中学校に上記のプロジェクトを提案し、学校から父兄に案内文を配布しランドセルを集めて頂き、23日に寄贈セレモニーがありました。寄贈されたランドセルは91個。ラドセルは引き続き...
青少年支援活動

GREEN WIND報告 2023 05 11 

●加須市 龍興寺 保科住職よりランドセルの寄贈保科住職は近隣の小中学校に声をかけて下り、今回を含めて合計30個ほどのランドセルを寄贈してくださっております。●ALS(筋萎縮側索硬化症)患者 マカさんの講演会を開催。 同時にGREEN WIN...
青少年支援活動

GREEN WIND報告  2021 06 04

ご支援ありがとうございます。活動報告です。5月25日 神川町立神泉小学校「命の授業」開催神泉小学校は全校生徒16名という小さな小学校です。 講演者 マカさん ALS患者当日はNPOポジティブフロムジャパンから3名の方がサポートに来てください...
青少年支援活動

GREEN WIND報告 2022 08 08

ベトナム寺院 大恩寺より食品の寄贈がありました。 約42万円相当主な配布先子供食堂 かるがも本庄(写真)神川町 青柳学童保育神川町生活困窮サポートPROJECT尾西のライスクッキー、災害備蓄用パン(キャラメルチョコ)安心米 おこげ カレー味...
青少年支援活動

命の授業

グリーンウインドではNPO法人 ポジティブ・フロム・ジャパンを通じ、「命の授業」活動を行っています。​2018年6月19日、埼玉県児玉郡神川町青柳小学校において、全校生徒210名と保護者の方々が集い中、難病ALS患者のマカさん(愛称)をお招...
青少年支援活動

GREEN WIND報告  2021 06 11

ご支援ありがとうございます。活動報告です。6月11日 神川町立渡良瀬小学校にて演奏会を開催致しました。コロナ禍で体験授業が減ってしまっている中で、何かできないかという校長先生に、GREEN WINDがサポートするマリンバを中心とする音楽体験...
GREEN WIND報告 2022 05 15
GREEN WIND報告 2022 05 31
ホーム
青少年支援活動

最近の投稿

  • テレ玉で滑川町立滑川中学校の防災教育が取り上げられました。
  • GREEN WIND報告 2023 07 11
  • GREEN WIND報告 2023 06 13
  • GREEN WIND報告 2023 05 11 
  • GREEN WIND報告 2023 04 03

カテゴリー

  • 海外支援・交流
  • その他
  • 青少年支援活動
  • クリーン活動
  • グリーン活動

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2012年3月
一般社団法人GREEN WIND
© 2022 一般社団法人GREEN WIND.
    • ホーム
    • ギャラリー
    • 法人概要
      • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ