一般社団法人GREEN WINDのホームページです
一般社団法人GREEN WIND
  • ホーム
  • ギャラリー
  • 法人概要
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

GREEN WIND報告 2022 05 26

青少年支援活動
2022.06.16

⑥ 神川町困窮家庭支援等  12日・19日・26日

ベトナム寺院 大恩寺から提供して頂いた食品関係を、
教育委員会が主催するスマイルPROJECTに寄贈。

青少年支援活動
一般社団法人GREEN WIND

関連記事

青少年支援活動

GREEN WIND報告 2023 05 11 

●加須市 龍興寺 保科住職よりランドセルの寄贈保科住職は近隣の小中学校に声をかけて下り、今回を含めて合計30個ほどのランドセルを寄贈してくださっております。●ALS(筋萎縮側索硬化症)患者 マカさんの講演会を開催。 同時にGREEN WIN...
青少年支援活動

神川中学校に書籍「どうぞ」を寄贈

6月20日神川中学校に書籍「どうぞ」を12冊寄贈しました。この書籍の作者は難病ALS患者のマカ氏によるもので、、書籍の普及活動を進めているNPOポジティブフロムジャパンから提供されたものです。本書籍の寄贈は青柳小学校に続き2校目です。● 寄...
青少年支援活動

GREEN WIND報告 2023 04 03

●3月25日JICA(国際協力機構)が主催する子供支援事業のon-lineセミナーに、パネラーとして登壇させて頂きました。午後の部の4番目に国際貢献活動として15分間、PowerPointにて、ランドセルプロジェクト、フィリピン子供支援活動...
青少年支援活動

神川中学校 「生命の授業」

☆神川中学校「生命の授業」の報告神川中学校は埼玉県北部の児玉郡にある全校生徒329名の学校です。昨年6月にマカさんの「生命の授業」をさせて頂いた青柳小学校と同じ町にあります。神川中学校には今年の9月に「どうぞ」を各クラスに一冊づつ、計12冊...
青少年支援活動

GREEN WIND報告  2021 02 10

ご支援ありがとうございます。活動報告です。「命の講演会」2月9日滑川町立滑川中学校での講演会を無事開催致しました。実は先週木曜日に滑川中学校にてコロナ陽性者が1名確認され、濃厚接触者のPCR検査が実施され、その結果次第では講演が中止されると...
青少年支援活動

GREEN WIND報告 2022 10 10

国際交流イベント 10月10日埼玉県加須市の龍興寺とお寺が運営する子供寺子屋の児童がベトナム寺院大恩寺にて食文化を中心とする、日越国際交流の場を持ちました。龍興寺さんとは、書籍「どうぞ」の寄贈がきっかけでご縁ができ、住職と打ち合わせを重ねる...
GREEN WIND報告 2022 05 15
GREEN WIND報告 2022 05 31
ホーム
青少年支援活動

最近の投稿

  • テレ玉で滑川町立滑川中学校の防災教育が取り上げられました。
  • GREEN WIND報告 2023 07 11
  • GREEN WIND報告 2023 06 13
  • GREEN WIND報告 2023 05 11 
  • GREEN WIND報告 2023 04 03

カテゴリー

  • 青少年支援活動
  • クリーン活動
  • グリーン活動
  • 海外支援・交流
  • その他

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2012年3月
一般社団法人GREEN WIND
© 2022 一般社団法人GREEN WIND.
    • ホーム
    • ギャラリー
    • 法人概要
      • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ