海外支援・交流

青少年支援活動

GREEN WIND報告  2022 03 03

ご支援ありがとうございます。活動報告です。①NPO法人 SBハートステーション様より、ラドセル29個の寄贈がありました。SB様からは靴の寄贈を始め、GREEN WIND活動に対して、積極的なサポートを頂いております。➁3月2日 滑川中学校に...
海外支援・交流

GREEN WIND報告  2021 11 16

ご支援ありがとうございます。活動報告です。11月16日 16時より17時まで神川中学校とフィリピンのルソン島アンパロハイスクールを結んでの、Zoom交流会を開催致しました。 【参加者】〇日本側神川町福島教育長と内田校長、英語教師と、英語に関...
海外支援・交流

GREEN WIND報告  2021 11 08

ベトナム寺院 大恩寺よりお菓子の提供がありました。40袋入 40箱ネットで検索すると一袋430円ですので、約75万円の物品の寄贈を受けました。頂いた菓子は、小学校 ブラジル人学校 教育委員会などに寄付をさせて頂きました。支援先であったベトナ...
海外支援・交流

GREEN WIND報告  2021 08 31

ご支援ありがとうございます。活動報告です。日々のGREEN WINDへのご支援ありがとうございます。活動報告です。NPO法人SBハートステーション様から、靴200足、ランドセル15個(いずれも中古品)の寄贈を受けました。SB様は主にフィリピ...
海外支援・交流

GREEN WIND報告  2021 06 24

ご支援ありがとうございます。活動報告です。GREEN WIND事務所に埼玉佛教青年会の役員(お坊さん)7名にお越しいただきました。困難な状況にあるベトナム人技能実習生や留学生を保護している寺(大恩寺)が本庄市にあることを報道で知り、同じ仏教...
海外支援・交流

GREEN WIND報告  2021 03 15

ご支援ありがとうございます。報告2021 02 04で紹介いたしました、支援活動を行っているベトナム寺院にて、友人のマリンバ奏者「森本志保」さんを招いて、マリンバコンサートを実施致しました。当日はベトナム人約40名、日本人約20人が集まりま...
海外支援・交流

GREEN WIND報告  2021 02 04

日々のご支援誠にありがとうございます。ベトナム寺院 コロナ禍で職を失い、住む場所を失い、帰国もできないベトナムの技能実習生や留学生を保護しているお寺に、昨年毛布50枚を寄贈しました。その後、この活動を伝え聞いた立正佼成会の本庄支部が、支援を...
海外支援・交流

フィリピンの貧困地域にマスクを送りました

2020年 フィリピンの貧困地域にマスク2400枚を送りました。
海外支援・交流

GREEN WIND報告  2020 09 01

本年6月に、フィリピンの支援先にマスク2400枚を送りました。このマスクは5月にBNIメンバーの一人から寄贈された8400枚の一部です。(8400枚は当時のマスクの価格換算で40万円相当)現地から報告が届きましたので報告いたします。マニラ、...
海外支援・交流

GREEN WIND報告  2020 06 26

日頃のご支援ありがとうございます。私も会員となっているビジネス交流団体BNI彩チャプターは現在59社が参加しています。BNI彩チャプターが、SDGsへの取り組みを始めるにあたり、メンバー間で交わされる売り上げの0.1%をGREEN WIND...