青少年支援活動 GREEN WIND報告 2022 08 01 毎日の活動朝の学童安全誘導青柳小学校前での朝の安全誘導を月~金の毎日継続しております。道しるべ公園管理公園管理エピソードその1ある朝から暑い日、公園の草取りをしていると信号で止まった車から男性が降りて来て「いつもご苦労様です」といって、写真... 2022.08.01 グリーン活動青少年支援活動
青少年支援活動 GREEN WIND報告 2022 05 31 書籍「どうぞ」21冊を寄贈6月初旬に開催される群馬県太田市の小中学校校長会(21校)において、GREEN WINDの活動を紹介して下さることになり、21冊の書籍とGREEN WINDの授業提案資料を、太田市東中学校の赤石校長にお渡しいたしま... 2022.06.16 青少年支援活動
青少年支援活動 GREEN WIND報告 2022 05 26 ⑥ 神川町困窮家庭支援等 12日・19日・26日ベトナム寺院 大恩寺から提供して頂いた食品関係を、教育委員会が主催するスマイルPROJECTに寄贈。 2022.06.16 青少年支援活動
青少年支援活動 GREEN WIND報告 2022 04 23 滑川中学校 「思い出を思いやりにかえてSDGs」PROJECT 滑川中学校に上記のプロジェクトを提案し、学校から父兄に案内文を配布しランドセルを集めて頂き、23日に寄贈セレモニーがありました。寄贈されたランドセルは91個。ラドセルは引き続き... 2022.04.23 青少年支援活動
青少年支援活動 GREEN WIND報告 2022 03 15 ご支援ありがとうございます。活動報告です。①ベトナム寺院 大恩寺から沢山の物資の寄贈がありました。パスタ類(17袋)醤油(13本)お米(50キロ)パスタ 醤油は教育委員会が行っている、神川町生活困窮支援活動に寄付し、お米はブラジル人学校 T... 2022.03.28 海外支援・交流青少年支援活動
青少年支援活動 GREEN WIND報告 2022 03 03 ご支援ありがとうございます。活動報告です。①NPO法人 SBハートステーション様より、ラドセル29個の寄贈がありました。SB様からは靴の寄贈を始め、GREEN WIND活動に対して、積極的なサポートを頂いております。➁3月2日 滑川中学校に... 2022.03.03 海外支援・交流青少年支援活動
青少年支援活動 GREEN WIND報告 2021 10 12 ご支援ありがとうございます。活動報告です。9月30日 滑川町立滑川中学校で「コロナ禍の防災教育」というテーマで」、授業を担当させていただきました。コロナ対策として3年生200名を前半組、後半組に分けて2回実施。前半、後半合わせて3時間30分... 2021.10.12 青少年支援活動
青少年支援活動 GREEN WIND報告 2021 08 07 ご支援ありがとうございます。活動報告です。神川町教育委員会とのサポートを受けてGREEN WIND事務所で、チャリティーバザーを開くことになりました。対象 神川町生活困窮家庭 10~20家庭日時 8月21日 9時~10時各家庭へ呼びかけは教... 2021.08.07 青少年支援活動
青少年支援活動 GREEN WIND報告 2021 06 11 ご支援ありがとうございます。活動報告です。6月11日 神川町立渡良瀬小学校にて演奏会を開催致しました。コロナ禍で体験授業が減ってしまっている中で、何かできないかという校長先生に、GREEN WINDがサポートするマリンバを中心とする音楽体験... 2021.06.11 青少年支援活動
青少年支援活動 GREEN WIND報告 2021 06 04 ご支援ありがとうございます。活動報告です。5月25日 神川町立神泉小学校「命の授業」開催神泉小学校は全校生徒16名という小さな小学校です。 講演者 マカさん ALS患者当日はNPOポジティブフロムジャパンから3名の方がサポートに来てください... 2021.06.04 青少年支援活動